2013年 02月 15日
St. Valentine's Day*** |
今年もバレンタインが終了~。
うちの男子たちも、心優しいお友達からいただいたチョコレートを
それはそれはうれしそうに食べていました^^
今日、長男が帰ってきてから、学校のお友達みんな10個以上もらったっていってる。
というのですが、ほんと???みんな13個14個もらった子がいっぱいって。。
それは母や、祖母や、姉や妹とかカウントしてるよね??いやそれでも4個だし。。。
お友達がどれだけもらったか非常に気になる若干8歳男子です。。。
わたしもバレンタインにいろいろ作りました~!!
まずは、両実家へ贈ったもの。

チョコレートに、ナッツやフルーツをのせたもの。
これは、LEEをみて作ろうと思ってたもの。
テンパリングなどせずに作っちゃった^^;

こちらは、あんこのスコーン。しほさんレシピですが、いつもしほさんのスコーンを作るときは
ざくざく系に仕上がるように作ってます。

これは、マカロンパン。ブリオッシュにマカロン生地をのせて焼くもの。
軽いメロンパンみたいな感じ。
年末にsesamiちゃんからいただいて、ぜったい作りたい!と思ってたもの。
sobokuっちから教えてもらったとのことで、わたしもあの、「パンつくりに困ったら読む本」を
買ってしまった!
レシピに忠実に、だけど金サフで作りました~!
でも、この本、イーストパンに関してだけど、なぜ?という疑問を解決してくれることがいっぱい
のってるんです。
買って大正解♪

横からみたら結構ぷっくり膨らんでる!かわいいマフィン型かってまた作りたいな!

できたてのさめたてを、クラムチェックと称してお茶タイムのお味見。
ブリオッシュにはチョコチップとドライアップル入り。

そして、酒種でココアチョコワッフル。あまったのを少しストックしてあったので
別の日のおやつタイムに。
水切りヨーグルトに毎年欠かさずつくるイチゴのコンフィチュールをかけて♪


当日には、ガトーショコラとおもって小嶋ルミさんの蒸し焼きガトーショコラを作っていたけど、
しほさんのシフォンでラムチョコボールを作りたくなり、急遽作る!
シンプルなシフォン。これだけでもおいしい~。


追加で作ったイチゴのコンフィいりや、リンゴのコンフィもいれたものも作ったりして
完成。
でも、みんないただいたチョコに夢中で、これを食べたのは翌日の今日^^;

そして、案の定シフォンが焼きたい病にかかってしまい、
冷凍しておいた渋皮煮のペーストをいれたマロンシフォン。

穴があいちゃった~。ちょっと改良余地あり!
でもこのマロンシフォン、かなり好きかも~!

で、失敗を改善すべく今も、スイートポテトシフォンを作って冷ましてるところなんです。
でも、これもふくらみ悪かった~。
こういうちょっと失敗が焼きたい病をかりたてるんだな~^^;
型だしは明日かなぁ。手はずしも前よりうまくできるようになってなんだかうれしい!
バレンタインの前日に、うれしいお届けものがありました!
徳島でベーグルショップをしているariちゃんから、わたしがずっとほしいっていってた
スマイルベーグルのpostカードを送るよ!って言ってもらって。
そしてベーグルまでも沢山送ってくれたんです~^^

酵母とイーストの両方のベーグルで、種類もいっぱい!!!
ariちゃんは、食べきれないと冷凍してねっていってくれたんだけど、
もうすでに残りすくないので、明日でなくなるから冷凍しなかった~。
あっというまな大食い家族!!
スマイルのpostカードは、キッチンにかざってます!!!
これをみたら、唇をきゅっとうわむきにして笑顔が一番って思います^^

ベーグルは、おやつがわりにパクパク食べたけど、今日はランチといっしょに。
これはきなこ豆と、クランベリーホワイト。
リベイクしてパリっともちっとおいしかった!
しあわせお昼ごはん♪
ありちゃん、ほんとにたくさんありがとう!!!!!

happy valentine’s day♪
うちの男子たちも、心優しいお友達からいただいたチョコレートを
それはそれはうれしそうに食べていました^^
今日、長男が帰ってきてから、学校のお友達みんな10個以上もらったっていってる。
というのですが、ほんと???みんな13個14個もらった子がいっぱいって。。
それは母や、祖母や、姉や妹とかカウントしてるよね??いやそれでも4個だし。。。
お友達がどれだけもらったか非常に気になる若干8歳男子です。。。
わたしもバレンタインにいろいろ作りました~!!
まずは、両実家へ贈ったもの。

チョコレートに、ナッツやフルーツをのせたもの。
これは、LEEをみて作ろうと思ってたもの。
テンパリングなどせずに作っちゃった^^;

こちらは、あんこのスコーン。しほさんレシピですが、いつもしほさんのスコーンを作るときは
ざくざく系に仕上がるように作ってます。

これは、マカロンパン。ブリオッシュにマカロン生地をのせて焼くもの。
軽いメロンパンみたいな感じ。
年末にsesamiちゃんからいただいて、ぜったい作りたい!と思ってたもの。
sobokuっちから教えてもらったとのことで、わたしもあの、「パンつくりに困ったら読む本」を
買ってしまった!
レシピに忠実に、だけど金サフで作りました~!
でも、この本、イーストパンに関してだけど、なぜ?という疑問を解決してくれることがいっぱい
のってるんです。
買って大正解♪

横からみたら結構ぷっくり膨らんでる!かわいいマフィン型かってまた作りたいな!

できたてのさめたてを、クラムチェックと称してお茶タイムのお味見。
ブリオッシュにはチョコチップとドライアップル入り。

そして、酒種でココアチョコワッフル。あまったのを少しストックしてあったので
別の日のおやつタイムに。
水切りヨーグルトに毎年欠かさずつくるイチゴのコンフィチュールをかけて♪


当日には、ガトーショコラとおもって小嶋ルミさんの蒸し焼きガトーショコラを作っていたけど、
しほさんのシフォンでラムチョコボールを作りたくなり、急遽作る!
シンプルなシフォン。これだけでもおいしい~。


追加で作ったイチゴのコンフィいりや、リンゴのコンフィもいれたものも作ったりして
完成。
でも、みんないただいたチョコに夢中で、これを食べたのは翌日の今日^^;

そして、案の定シフォンが焼きたい病にかかってしまい、
冷凍しておいた渋皮煮のペーストをいれたマロンシフォン。

穴があいちゃった~。ちょっと改良余地あり!
でもこのマロンシフォン、かなり好きかも~!

で、失敗を改善すべく今も、スイートポテトシフォンを作って冷ましてるところなんです。
でも、これもふくらみ悪かった~。
こういうちょっと失敗が焼きたい病をかりたてるんだな~^^;
型だしは明日かなぁ。手はずしも前よりうまくできるようになってなんだかうれしい!
バレンタインの前日に、うれしいお届けものがありました!
徳島でベーグルショップをしているariちゃんから、わたしがずっとほしいっていってた
スマイルベーグルのpostカードを送るよ!って言ってもらって。
そしてベーグルまでも沢山送ってくれたんです~^^

酵母とイーストの両方のベーグルで、種類もいっぱい!!!
ariちゃんは、食べきれないと冷凍してねっていってくれたんだけど、
もうすでに残りすくないので、明日でなくなるから冷凍しなかった~。
あっというまな大食い家族!!
スマイルのpostカードは、キッチンにかざってます!!!
これをみたら、唇をきゅっとうわむきにして笑顔が一番って思います^^

ベーグルは、おやつがわりにパクパク食べたけど、今日はランチといっしょに。
これはきなこ豆と、クランベリーホワイト。
リベイクしてパリっともちっとおいしかった!
しあわせお昼ごはん♪
ありちゃん、ほんとにたくさんありがとう!!!!!

happy valentine’s day♪
■
[PR]
▲
by cinnamont_hhhh
| 2013-02-15 23:40
| バレンタイン